「このままでは新しい時代を生きてゆけない」・・・そんな思いでした。だから、今日は、寺澤貴子さん考案のマリアFABアドバンス (マリアFABリチュアル)をやってきましたー。
あのフラーレン水晶の考案者の寺澤貴子さんの考案です。
マリアFABアドバンス (リチュアル)を体験した理由:女性性(女神性)
以前、八乃萠さん(シャーマン)のセションで宇宙から「女性性(女神性)」というキーワードを宇宙からもらってました。
私はいつも宇宙にオーダーするので、今回はその逆バージョンですよね。
「いつも私がオーダーばっかりしてるから、宇宙からのオーダーを聞くかー」って感じです。

あとは、冒頭にかいたように「このままでは新しい時代を生きてゆけない」と割とずっと私は考えている為でもあります。
マリアFABアドバンス (リチュアル)を体験した理由:「このままでは新しい時代を生きてゆけない」
最近、スピリチュアル界隈では色々の案あります。日本、いや世界の未来予想が。
これからの私個人の予想する大激動の未来では、”今の私自身”ではやってけないと思ったんです。だから、「変わらないとヤバイ。生きていけない」と思ってました。

だから常に自分が変わるキッカケにはアンテナを貼ってました。そこへ「マリアFABアドバンス (リチュアル)」の話が聞こえてきたわけです。
マリアFABアドバンス (リチュアル)をしたいが、できる人がいない問題
まぁ、話が聞こえて来たのですが、そこで問題が発生。こちらは田舎なので、「マリアFABアドバンス(リチュアル)」できる人が近くにいなかったんです!!

でも、まぁ、「宇宙からのオーダーだし、そのうち必要なら、マリアFABアドバンスできる人くるでしょ」って感じで待ってました。

そうしたら、マリアFABの創始者の寺澤貴子さんが、たまたま私の田舎に来ている方を紹介してくれました。

シンクロニシティ(シンクロ)は偶然起きることが一致すること。割りとスピリチュアルな人は知っているワードらしいですよ。ちなみに、シンクロって私達にとっては、いわゆる“善い”シンクロも、“悪い”シンクロもあります。
マリアFABアドバンス (リチュアル)って何?
ところで、マリアFABアドバンス (リチュアル)って何でしょう?
実は、私はよく知らないんですよね・・・。
「宇宙のオーダーってコレじゃない?」って感じでなんとなく動いたので。
色々調べた結果わかったのは、マリアFABアドバンスとは「自分の天命や使命を最短距離で走る事ができるように自分自身にプログラムすること。そして、そのために女神などの宇宙のサポートも強く受けるようにすること。」の儀式(リチュアル)のようです。

ちなみに、公式サイトでは次のように書かれてまいした。
女性が生涯で、女性として得られる喜びを全て享受できるようにサポートするクリスタルワーク 中心の セルフヒーリングメソッドです。
人生の目的地へ。その魂が望む方向へと誘う女神のFABです。
人生の最高の状態に進むことは、自分の周波数が変わる事。
過去が癒され、観念が書き換わり、思考も変わります。
夢や思考をまっすぐに現実化していきたい方に
AROMA HAND FAB®:MARIA FAB 内容のご紹介
マリアFABアドバンス って言うのは、以前はマリアFABリチュアルって呼ばれてました。改名したそうです。
マリアFABアドバンス (リチュアル)の体験談をまとめる
マリアFABアドバンス (リチュアル)の体験談をまとめると、こんな感じでした。
- とにかく、シンクロニシティ(シンクロ)が起きる
- 予想もしない現実が目の前に現れる
- 最短距離で、(自分が生まれる前に設定してきた)最高の自分への道のりがはじまる
- 掃除をしたくなる
- (周波数が上がるので)仕事や人間関係、時には住まいも変わる場合がある
・・・といった上記の結果、思考なども変わるそうです。

ピンクムーンの満月の日にマリアFABアドバンスを体験
今日、2022年4月17日はピンクムーンの満月の日。本当は別の日にマリアFABアドバンスを受ける予定でしたが、「今日いかなくては!」って感じで、急遽、予約を変更してもらいました。


マリアFABアドバンス体験
1日目
とりあえず、私がマリアFABアドバンスを体験したあとに行ったのは、「掃除」!!!
車から、家からと掃除しまくりました。(マリアFABをする前から掃除する計画ではあったのですが)
あとは、しっかりと、フラーレンFAB、フラーレン・プロテクションをしました。
意外と体力が保ったので驚き。
2日目
昨日頑張りすぎて、やっぱり寝坊。睡眠不足。昼寝ました。
溜まっている仕事があるので、起きて仕事します。
仕事というか、ブログばっかりやってます・・・。
あ、あと、ちゃんとネガティブインプラント除去のための「フラーレンFAB」や「アロマFAB」をちょこちょこやってます!
では、また、他の機会に、進展があれば続きを書きたいと思います。