12月4日0次元の日、実はひたすら歌ってました。
- 『アメージング・グレイス』
- 『アベェ・マリア』
- 松任谷由実の『春よ来い』
普通にしてると、テンション低くなっちゃうので、歌ってひたすらテンション上げてました。
そして、なんとなく思ってました。
「もっと宇宙とつながった曲を歌いたい」
そして、12月5日、前日の0次元の日が過ぎたけど、宇宙から一つの唄が届きました。
『Jupiter(ジュピター)』=ワンネスを感じる宇宙からのメッセージ
平原綾香さんの代表曲『Jupiter(ジュピター)』
この歌は、2003年に平原綾香さんのデビュー曲。
2003年って!!!15年以上前ですね。
ワンネスに気がついた、そして「今」だからこそわかる、この歌詞のメッセージ(´;ω;`)
Jupiterの歌が流行った当初は、私には意味がわからなかった。。。
ジュピター=木星=ゼウス
ちなみに、ジュピターとは木星。木星はゼウスという意味なんだそうです。
ジュピター (Jupiter, jupiter ) は、古代ローマ神話の最高神。ユピテル。ギリシア神話のゼウスに当たる。
私、個人の好みで申し訳ないんですが、ゼウ氏(スピリチュアルリーダーの優花さんがフルトランスする宇宙存在)が好きなんです!
いやぁ、歌詞も、タイトルの意味も全然わかってなかったんで、その意味に「ゼウス」がヒットしたときは、男泣きしました。
(私は女ですが。。。そして、ゼウ氏と関係あるかも別の話ですが。。。)
時代が変わるなか、やっぱり不安になってしまうこともありますよね。
宇宙から届いた、この唄を歌って一歩一歩、歩いてゆこうと思います。
平原綾香さんの『Jupiter(ジュピター)』の歌詞
LyricFindより
よかったら、このYou Tubeで、唄を感じてみてください。